マネー PR

Amazonギフト券をコンビニで買う方法|クレカは使える?

amazon-gift-card
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんは。さとです。

自分用でも贈り物でも重宝されるAmazonギフト券。

今日はコンビニでの買い方について説明します。

「買いたいけど、どうすれば良いのか分からない」

という方には、ぜひ読んでほしい記事です。

今日の記事は短いので最後までお付き合いください。

とりあえずコンビニへGO!

まずはコンビニへ走りましょう。

コンビニへ入るとすぐに、Amazonギフト券やiTunesカードが置いてあるコーナーがあります。

この配置はどのコンビニでも同じですが、何か決まりごとでもあるんでしょうか…。

Amazonギフト券を買おう|おすすめは”バリアブルカード”

では早速Amazonギフト券を買います。

ここでおすすめなのは、バリアブルカードと呼ばれるギフト券。

このカードは、購入金額を自由に設定することができるカードです。

右上に「¥3,000-¥50,000」と印字されている通り、¥3,000から¥50,000の範囲内で自由に金額を設定することができます。

一円単位で設定できるので、必要な金額分だけ買うことができるのはうれしいですよね。

(ちなみに僕のApp Storeには、残高が50円残っています。

今はクレジットカードでアプリを買ってるし、この50円はいったいどうすればよいのか…。)

ギフトボックスもおしゃれなデザインのものばかり。

写真のギフトボックスはAmazonのダンボール箱のデザインで、開閉する部分はマグネット式になっています。

自社のダンボールが商品のモチーフになるほど浸透しているAmazon、恐ろしい。。。

好みのデザインのカードを選んでレジへ

カードを選んだらレジへ行きましょう。

レジで自分が使いたい金額だけ支払えば、あとはお店の方がささっと処理してくれます。

これだけです。

やってみるととても簡単な手順でした。

クレジットカードは使えない!

注意点としては、

「クレジットカードでの支払いはできない」

ということです。

支払いは現金のみなので注意して下さい。

僕はこれを知らず、慌ててATMでお金を下ろしました。

まとめ|百聞は一見にしかず

僕もバリアブルカードは初めて買いましたが、商品を手にとってレジに持っていけば、あとは店員さんが全てやってくれました。

「これどうやって買うんだろう??」っていう商品は買うのに少しハードルが高くなります。

店員さんに聞けばいいんだけど、何となく聞きづらかったり気恥ずかしかったり。

そんな商品の買い方をこれからもレビューしていきます。

では。

メルカリの発送方法【ゆうゆうメルカリ便の場合】こんばんは。さとーん(@satooon_blogger)です。 今日は、 「メルカリで商品が売れたときの発送方法【ゆうゆうメ...